よくあるご質問
合わせ名人
事象から探す
作成(ソフトの操作)しているときのお困りごと※差し込み設定を含む
[インデックス]画面でのお困りごと※TOP画面の[インデックス]から開始する作り方【インデックス画面操作】
「[インデックス]画面でのお困りごと※TOP画面の[インデックス]から開始する作り方【インデックス画面操作】」に関連するカテゴリー
文字入力に関すること【インデックス画面操作】
ラベルの追加作成に関すること【インデックス画面操作】
データ保存に関すること【インデックス画面操作】
Excelデータの利用に関すること【インデックス画面操作】
「[インデックス]画面でのお困りごと※TOP画面の[インデックス]から開始する作り方【インデックス画面操作】」に関連するFAQ
1 - 10件を表示(全12件)
Q
インデックス作成画面を完了してデータを保存後、ファイルを開いて文字の編集や追加を行うにはどのようにしますか?【インデックス画面操作】
A
TOP画面より、「保存ファイルを開く」を選択し、「差し込みデータ管理」タブを開き、A列に追加記入します。または、「編集・デザイン」画面で文字を直接編集してください。入力した文字は自動的にラベル片に配置されます。1. アプリTOP画面右下にある[保存ファイルを開く]をクリックします。2. 画面右上にある[差し込みデータ管理]をクリックします。3. A列に文字を入力します。
Q
インデックスラベル作成時にExcelで作成したデータを読み込めますか?【インデックス画面操作】
A
はい、読み込み可能です。{{[Excel差し込み手順](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/29fb5fe24d13af0d2d38aed682f4cdac)}}のマニュアルをご参照ください。
Q
「インデックス」から作成するとすべて同じ文字サイズで設定されます。ラベルごとに文字サイズを変更できますか?【インデックス画面操作】
A
インデックス作成画面では「差し込み印刷設定」のデータとして作成されるため、個別に書式を変更することはできません。各ラベルを個別に編集するには、以下の手順で操作してください。1.インデックス作成画面でのデータ作成を完了します。2.印刷画面に移行する」をクリックします。3.「編集・デザイン」画面に切り替えます。4.メニューボタンより「差し込み印刷モード」をOFFに切り替えます。
Q
縦書き作成時に英字と数字を横並びにできますか?【インデックス画面操作】
A
「インデックス」作成ではできません。「用紙を選択して作成」より開始し、横書き設定の入力枠を作ってください。
Q
インデックス作成途中にデータを保存するにはどうすればいいですか?【インデックス画面操作】
A
「各ラベルの文字を入力してください」の画面ではデータを保存することができません。「印刷・出力」に移行してから、画面左上の【保存】ボタンより「名前を付けて保存」よりファイル名を入力して保存します。
Q
カタカナ、ローマ字を縦書きで90度回転してしまいます。どうすればいいですか?【インデックス画面操作】
A
カタカナ、英字部分は「全角」でご入力ください。「半角」入力すると90度回転します。
Q
インデックス作成画面を完了し「印刷・出力」画面に移行した後、追加でラベルを作成する場合はどのようにしますか?【インデックス画面操作】
A
[差し込みデータ管理]タブを開き、A列に追記します。入力した文字は自動的にラベル片に入力されます。1. 画面右上にある[差し込みデータ管理]をクリックします。2. A列に文字を入力します。【作成結果】
Q
インデックスの上下(左右)で文字サイズを変更して作成する方法がありますか?【インデックス画面操作】
A
インデックス作成画面では「差し込み印刷設定」のデータとして作成されるため、個別に書式を変更することはできません。各ラベルを個別に編集するには、以下の手順で操作してください。1.インデックス作成画面でのデータ作成を完了します。2.印刷画面に移行する」をクリックします。3.「編集・デザイン」画面に切り替えます。4.メニューボタンより「差し込み印刷モード」をOFFに切り替えます。
Q
インデックスの縦書き作成で数字、ローマ字、カタカナがうまく入力できません。詳細な手順書(マニュアル)はありますか?【インデックス画面操作】
A
インデックスの作成モードにより、縦書き入力時の手順が異なります。以下のマニュアルをご確認ください。●[インデックス]より開始した場合は{{[こちら](https://www.kokuyo.co.jp/support/77ff1be1f680411e0af4031670787d96f2f7d5a2.pdf)}}●[用紙を選択して作成]より開始した場合は{{[こちら](https://www.kokuyo.co.jp/support/9e4f8f3bd6a5739eff5f62e53de6216ad8186807.pdf)}}
Q
インデックスモードの文字入力画面で、同じ枠内の任意の場所で改行はできますか?【インデックス画面操作】
A
文字入力画面では、Ctrl+Enterで改行できます。印刷画面まで進まれた場合は「差し込みデータ管理」画面内で改行場所をクリックして、Alt+Enterで改行できます。
1
2
最後 »
カテゴリー
文具
(151件)
タイトルブレーン
シュレッダー・ラミネーター
パソコン関連・レーザーポインター
のり・接着剤(貼る用品)
手提げ金庫
キーボックス
ハサミ・カッター(切る用品)
ステープラー・パンチ(綴じる用品)
その他文具製品
お子様向け商品
OAラベル・プリンタ用紙
ノート・紙製品
ファイル
鉛筆シャープ
その他のお問い合わせ
家具
(112件)
合鍵について
修理・部品について
ダイヤル錠について
購入について
その他のお問い合わせ(商品別)
合わせ名人
(377件)
事象から探す
作りたいものから探す(宛名・インデックス・表彰状)
合わせ名人5 操作マニュアル
本サービスでは、サービスの利便向上のため、Cookieを利用します。サービスを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。