よくあるご質問
家具
その他のお問い合わせ(商品別)
「その他のお問い合わせ(商品別)」に関連するカテゴリー
デスク・ワゴン(その他)
オフィスチェアー(その他)
収納庫(その他)
ロッカー(その他)
耐火金庫(その他)
会議用イス(その他)
会議用テーブル(その他)
シークエンス(その他)
ローパーティション(その他)
エレキャビ(その他)
ツインウエーブ(その他)
オフィス家具(その他)
「その他のお問い合わせ(商品別)」に関連するFAQ
1 - 10件を表示(全34件)
Q
使っている耐火金庫・耐火キャビネットにアスベストが含まれているか教えてください。
A
弊社が、過去に販売した一部製品にアスベストを含む材料を使用しております。品番や製造時期によって異なるため、ご使用いただいている製品のロット番号をご確認ください。ご確認方法は{{[こちら](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/5fa6f1a588ee12747e23ebb3bf0dfa01/preview)}}(使っている耐火金庫・耐火キャビネットにアスベストが含まれているか教えてください。)}}よりご覧いただけます。アスベストを使用している製品や使用状況につきましては、{{[こちら](https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/info/notice/post.html)}}を参照ください。<耐火金庫の品番・カタログ掲載期間の調べ方について>金庫の正面右下に品番シールを貼付しています。 70 000001 30 ←「HS-」を除いた品番 ↑ ↑ 製造年 ロット番号(6桁) (西暦末尾2桁)
Q
床に適したキャスターの種類を教えてください。
A
キャスターには「ポリウレタン巻きキャスター」、「ナイロンキャスター」、「ゴム単輪キャスター」があり、以下のように床のタイプに応じてお選びいただけます。①カーペットのようなやわらかい床には、「ナイロンキャスター」が適しています。②フローリングの床でお使いのイスには、「ポリウレタン巻きキャスター」が適しています。③Pタイルのような固くて滑りやすい床には、「ゴム単輪キャスター」が適しています。※商品によっては、キャスターを選べない場合もございます(会議用イス他)。※いずれのキャスターも、クッションフロアー上ではご使用にならないでください。 床を傷つける場合があります。
Q
品番・ロット番号は、どこに書かれていますか?
A
品番・ロット番号シールの確認方法は、{{[こちら](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/5fa6f1a588ee12747e23ebb3bf0dfa01/preview)}}の資料をご参照ください。
Q
イスのお手入れ方法を教えてください。
A
イスの部位(材質)によってお手入れ方法が異なります。下記注意点をご理解のうえ、お手入れを行ってください。①樹脂部・金属部(アルミ磨き仕上げ部以外)の汚れ・日常のお手入れは、乾いたやわらかい布でから拭きしてください。・汚れが著しい場合は、以下の手順で汚れを落としてください。 1.うすめた中性洗剤につけた布を、かたく絞って拭いてください。 2.水につけた布をよく絞って、洗剤が残らないように拭き取ってください。 3.乾いたやわらかい布で、水分が残らないように拭き取ってください。②金属部(アルミ磨き仕上げ部)の汚れ日常のお手入れは、繊維の細かい乾いたやわらかい布でから拭きしてください。③布部の汚れ日常のお手入れは、布部を手ではたくか、掃除機でほこりを吸い取ってください。④レザー部の汚れ・日常のお手入れは、繊維の細かい乾いたやわらかい布でから拭きしてください。・汚れが著しい場合は、以下の手順で汚れを落としてください。 1.うすめた中性洗剤につけた布を、かたく絞って拭いてください。 2.水につけた布をよく絞って、洗剤が残らないように拭き取ってください。 3.乾いたやわらかい布で、水分が残らないように拭き取ってください。<汚れを落とす時の注意点>水にぬれたままにしないでください。また市販の各種クリーナーやワックス、シミ抜きなどを使用される際は、その使用方法や使用上の注意をご理解のうえ、お客様の判断においてご使用ください。正しく使用されないと変色や変形など異常の原因になります。■消毒のしかた消毒のしかたと注意事項については、{{[こちら](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/5d6ea0d43d4765408f14d4792a8af4f4/preview)}}をご参照ください。
Q
ショールームに駐車場はありますか?
A
お客様用の駐車場は用意しておりません。近隣のコインパーキング等をご利用ください。
Q
耐火金庫を廃棄したいのですが、引き取りしてもらえますか?
A
弊社では耐火金庫の引き取りサービスは行っておりません。①金庫廃棄専門業者への依頼 お客様のお住まいの地域で金庫廃棄を専門に扱う業者がございます。インターネットで「金庫廃棄業者」「(お住まいの地域名)」などのキーワードで検索することで、最寄りの業者を見つけることができます。②日本セーフ・ファニチュア協同組合連合会(日セフ連)の紹介サービス 日セフ連では、全国対応で最寄りの廃棄業者を紹介しております。{{[日セフ連 ホームページ](https://www.nihon-safe.jp/topic/disposal.html)}}
Q
スクールロッカーの中棚は取り外しできますか?
A
棚は固定式で取り外しや可動は出来ません。強引に棚板を取り外すと本体に溶接されたL型の棚受が残ります。棚受が飛び出して怪我などの原因となりますので、棚板を取り外しての使用はおやめ下さい。※棚板なし仕様をご希望の場合は、別製にて承りますのでコクヨ製品取り扱い販売店へご相談ください。
Q
オフィス家具の保証期間について教えてください。
A
当社は一般社団法人社団法人日本オフィス家具協会(JOIFA)の「オフィス家具-製品安全基準のガイドライン」に基づいた安全な製品を提供しております。この製品の保証期間は、特別な定めある場合以外、通常の状態で使用された場合3つの種別ごとに(お客様購入日から)1年・2年・3年としております。詳しい内容は{{[こちら](https://cata.kokuyo.com/iportal/cv.do?c=861610000&pg=376&v=KKYF1401)}}をご参照ください。
Q
自宅等で使う椅子を試座できるところはどこかありますか?
A
東京品川オフィス南館1F{{[「THE CAMPUS」](https://the-campus.net/)}}に在宅勤務におすすめのチェアー・デスクの一部を体感いただける「家具体験コーナー」がございます。詳しくは{{[こちら](https://workstyle.kokuyo.co.jp/shop/pages/s010-showroom2.aspx)}}をご参照ください。また、日本各地に{{[ing・ingLIFE(イングライフ)体感場所](https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/ing/experience/?_gl=1%2a1olz8nj%2a_ga%2aNDk3Nzc0MTA5LjE3NDUyNzgzMzM.%2a_ga_G2ZH0E48RL%2aczE3NTA4MzE4MzQkbzUkZzEkdDE3NTA4MzQ0NzQkajYwJGwwJGgxNDQyODcxMjQ.&_ga=2.86431131.281890983.1750642986-497774109.1745278333)}}がございます。オフィス家具製品は家具店や事務用品販売店にサンプルを展示していることはごく少なく、実際に現物を体験できる場所としては東京と大阪にある弊社のショールームとなります。※但しショールームは法人のお客様のみに限らせていただいており、完全予約制となっております。詳しくは、{{[こちら](https://www.kokuyo-furniture.co.jp/showroom/?_gl=1%2a19mryef%2a_ga%2aNDk3Nzc0MTA5LjE3NDUyNzgzMzM.%2a_ga_G2ZH0E48RL%2aczE3NTA4MzE4MzQkbzUkZzEkdDE3NTA4MzQ0NzQkajYwJGwwJGgxNDQyODcxMjQ.&_ga=2.87044379.281890983.1750642986-497774109.1745278333)}}をご参照ください。
Q
修理依頼、部品購入をするにはどうすればよいですか。
A
品番とロット番号をお調べいただいたうえで、ご購入店またはお取引のある販売店にお問い合わせください。品番とロット番号の表示場所がご不明の場合は、「{{[製品確認方法](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/5fa6f1a588ee12747e23ebb3bf0dfa01/preview)}}」をご参照ください。販売店がご不明の場合は、{{[家具の修理・部品見積のご依頼](https://kokuyo.jp/inquiry/repair/)}}よりお問い合わせください。
1
2
3
...
最後 »
カテゴリー
文具
(151件)
タイトルブレーン
シュレッダー・ラミネーター
パソコン関連・レーザーポインター
のり・接着剤(貼る用品)
手提げ金庫
キーボックス
ハサミ・カッター(切る用品)
ステープラー・パンチ(綴じる用品)
その他文具製品
お子様向け商品
OAラベル・プリンタ用紙
ノート・紙製品
ファイル
鉛筆シャープ
その他のお問い合わせ
家具
(112件)
合鍵について
修理・部品について
ダイヤル錠について
購入について
その他のお問い合わせ(商品別)
合わせ名人
(377件)
事象から探す
作りたいものから探す(宛名・インデックス・表彰状)
合わせ名人5 操作マニュアル
本サービスでは、サービスの利便向上のため、Cookieを利用します。サービスを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。