よくあるご質問
文具
その他文具製品
「その他文具製品」に関連するカテゴリー
エアダスター
エンドレススタンプ
シャッターケース
レターケース
スチール印箱
レジスター
デスクマット
製図機
ホワイトボード
麻紐
カード立て
本に寄り添う文鎮
クリップボード
「その他文具製品」に関連するFAQ
1 - 10件を表示(全19件)
Q
下敷きのみ購入できますか?
A
ご購入店またはコクヨ製品のお取扱文具店にてご依頼ください。その際、本体の品番もお伝えください。価格・納期も併せてご確認ください。文具店が分からない場合は、{{[コクヨ取り扱い販売店検索サイト](https://dealer.kokuyo.co.jp/)}}をご覧ください。尚、店舗によっては取り扱っていない場合があります。必ずお電話で確認をお願いします。但し、生産終了等でお取り寄せできない場合もあります。
Q
仕切り板のみ購入できますか?
A
ご購入店またはコクヨ製品のお取扱文具店にてご依頼ください。その際に、本体の品番と仕切り板のサイズをお伝えください。価格・納期も併せてご確認ください。文具店が分からない場合は、{{[コクヨ取り扱い販売店検索サイト](https://dealer.kokuyo.co.jp/)}}をご覧ください。尚、店舗によっては取り扱っていない場合があります。必ずお電話で確認をお願いします。但し、生産終了等でお取り寄せできない場合もあります。
Q
光学式マウスが使えるデスクマットはありますか。
A
光学式マウスが使えるデスクマットはデスクマット軟質(オレフィン・ツヤ消し) で以下16品番となります。マ-600M、マ-606M、マ-607M、マ-615M、マ-616M、マ-617M、マ-627M、マ-647Mマ-700、マ-706、マ-707、マ-715、マ-716、マ-717、マ-727、マ-747ただし、光学式マウスの種類によっては反応が悪い場合がありますので、その際はマウスパッドをご使用ください。
Q
麻紐のホビー向け(きなり)と、一般向けの違いは何ですか?
A
麻紐の材質は同じもので、長さとパッケージが異なります。パッケージの違いは、ホビー向けラベルには手芸用途として必要な項目(注意表示、重量)を表示しています。
Q
厚い本でも文鎮で押さえることはできますか?
A
本の厚みや紙のコシによっては、開いたまま保持ができない場合があります。特に巻頭や巻末でその傾向が強くなります。
Q
ピタボにマグネットは使用できますか?
A
マグネットを使用できます。中芯に鉄粉シートを採用しているためです。
Q
マグボにマグネットは使用できますか?
A
スチール面に貼り付けることで、他のマグネット製品を付けることができます。※スチール面に貼り付けていないマグボ単体には、マグネットは付きません。
Q
吊り下げ金具のみ購入できますか?
A
ご購入店またはコクヨ製品のお取扱文具店にてご依頼ください。その際は、本体品番+部品名をお伝えください。価格・納期も併せてご確認ください。文具店が分からない場合は、{{[コクヨ取り扱い販売店検索サイト](https://dealer.kokuyo.co.jp/)}}をご覧ください。尚、店舗によっては取り扱っていない場合があります。必ずお電話で確認をお願いします。但し、生産終了等でお取り寄せできない場合もあります。
Q
廃棄方法を教えてください。
A
穴を開けずに使い切って捨ててください。処分は自治体の廃棄方法に従ってください。
Q
合鍵は購入できますか?(レターケース)
A
ご購入店またはコクヨ製品のお取扱文具店にてご依頼ください。その際、本体の品番と鍵穴の番号をお伝えください。価格・納期も併せてご確認ください。文具店が分からない場合は、{{[コクヨ取り扱い販売店検索サイト](https://dealer.kokuyo.co.jp/)}}をご覧ください。尚、店舗によっては取り扱っていない場合があります。必ずお電話で確認をお願いします。但し、生産終了等でお取り寄せできない場合もあります。
1
2
最後 »
カテゴリー
文具
(151件)
タイトルブレーン
シュレッダー・ラミネーター
パソコン関連・レーザーポインター
のり・接着剤(貼る用品)
手提げ金庫
キーボックス
ハサミ・カッター(切る用品)
ステープラー・パンチ(綴じる用品)
その他文具製品
お子様向け商品
OAラベル・プリンタ用紙
ノート・紙製品
ファイル
鉛筆シャープ
その他のお問い合わせ
家具
(112件)
合鍵について
修理・部品について
ダイヤル錠について
購入について
その他のお問い合わせ(商品別)
合わせ名人
(377件)
事象から探す
作りたいものから探す(宛名・インデックス・表彰状)
合わせ名人5 操作マニュアル
本サービスでは、サービスの利便向上のため、Cookieを利用します。サービスを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。