よくあるご質問
家具
「家具」に関連するカテゴリー
合鍵について
修理・部品について
ダイヤル錠について
購入について
その他のお問い合わせ(商品別)
「家具」に関連するFAQ
1 - 10件を表示(全112件)
Q
合鍵の作製をお願いできますか?
A
合鍵の作製依頼は、ご購入店またはお取引のある販売店へご相談ください。手提げ金庫、キーボックス、レターケースなどの合鍵については、{{[こちら](https://www.kokuyo.co.jp/support/faq/?keyword=%E5%90%88%E9%8D%B5&products=%E6%96%87%E5%85%B7)}}をご参照ください。販売店が分からない場合は、{{[お客様相談室](https://kokuyo.jp/inquiry/duplicatekey)}}へご連絡ください。※コクヨのオフィス家具であることを必ずご確認ください。他社製家具の合鍵は作製いたしかねます。
Q
合鍵を作りたいのですが、どのような手順になりますか?
A
コクヨ製のオフィス家具または金庫の合鍵作製を承ります。ご購入店またはお取引のある販売店にお問い合わせください。販売店が分からない場合は、鍵穴番号をご確認のうえ、{{[合鍵見積依頼フォーム](https://kokuyo.jp/inquiry/duplicatekey)}}からご入力ください。■合鍵作製依頼手順■鍵の判別方法{{[こちら](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/db41a7524e93844b7f64434765edaf40/preview)}}をご確認ください。<注意事項>※お支払方法は代金引換のみ対応しております。※ご注文後のキャンセルはできませんので、十分ご注意ください。※鍵穴内部の摩耗により、新しい合鍵で開かない場合がございます。その時に発生する錠前交換などの修理は別途有料になります。※修理には、部品代のほか、出向費・工賃がかかります。(一部、出張修理には対応していない地域がございます)※合鍵作製をご依頼いただく場合、本人確認をさせていただく場合がございます。
Q
修理依頼、部品購入をするにはどうすればよいですか。
A
品番とロット番号をお調べいただいたうえで、ご購入店またはお取引のある販売店にお問い合わせください。品番とロット番号の表示場所がご不明の場合は、「{{[製品確認方法](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/5fa6f1a588ee12747e23ebb3bf0dfa01/preview)}}」をご参照ください。販売店がご不明の場合は、{{[家具の修理・部品見積のご依頼](https://kokuyo.jp/inquiry/repair/)}}よりお問い合わせください。
Q
キャスターが破損しました。交換できますか?
A
キャスターはお客様で交換可能な製品と、修理対応となる製品があります。{{[チェアーキャスターの確認](https://www.kokuyo-furniture.co.jp/information/support/chair/?_ga=2.91642393.281890983.1750642986-497774109.1745278333)}}より品番入力または写真から商品をお選びいただき、ご参照ください。■「Amazonで購入する」ボタンが表示される場合設置場所の床の材質によってキャスターが異なります。該当のキャスターより「Amazonで購入する」ボタンをクリックし購入手続きに進んでください。■「こちらの内容の場合は訪問修理が必要となります。」が表示された場合ページの説明内容に従って、ご購入された販売店へお問い合わせいただくか、{{[お客様相談室](https://kokuyo.jp/inquiry/repair/)}}にご相談ください。
Q
合鍵の代金はいくらぐらいですか?
A
合鍵には、メーカー希望小売価格の設定がございません。ご購入店またはお取引のある販売店にお問い合わせください。販売店が分からない場合は、{{[お客様相談室](https://kokuyo.jp/inquiry/duplicatekey)}}へご連絡ください。
Q
部品がほしいのですが、どうすればいいですか?(オフィスチェアー)
A
品番とロット番号をお調べいただいたうえで、ご購入店またはお取引のある販売店にお問い合わせください。販売店が分からない場合は、{{[お客様相談室](https://kokuyo.jp/inquiry/repair/)}}へご連絡ください。●品番・ロット番号シールの確認方法{{[こちら](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/5fa6f1a588ee12747e23ebb3bf0dfa01/preview)}}の資料をご参照ください。尚、よくお問い合わせのある部品(ロッカー・収納庫・保管庫)については、{{[こちら](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/6ee3859b0791f68b3ca6fe16a315f033/preview)}}をご参照ください。
Q
合鍵はどのくらいの期間で作れますか?
A
ご注文いただいてから1週間から10日です。鍵の種類によってはそれ以上かかる場合もございますので、ご購入店またはお取引のある販売店にお問い合わせください。(年末年始及び夏季休業、連休等は除きます)販売店が分からない場合は、{{[お客様相談室](https://kokuyo.jp/inquiry/duplicatekey)}}へご連絡ください。
Q
ダイヤル錠の合鍵を作れますか?
A
ダイヤルロック・ゼロック(オートダイヤルロック)の場合、合鍵の作製はできません。暗証番号検索キー、非常解錠キーでの対応となります。紛失等でお手元にない場合は、ご購入店にご相談ください。尚、お客様相談室では防犯の観点から受付はいたしかねます。
Q
修理依頼、部品購入をするにはどうすればよいですか。
A
品番とロット番号をお調べいただいたうえで、ご購入店またはお取引のある販売店にお問い合わせください。品番とロット番号の表示場所がご不明の場合は、{{[製品確認方法](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/5fa6f1a588ee12747e23ebb3bf0dfa01/preview)}}をご参照ください。販売店がご不明の場合は、{{[家具の修理・部品見積のご依頼](https://kokuyo.jp/inquiry/repair/)}}よりお問い合わせください。
Q
部品がほしいのですが、どうすればいいですか?(ロッカー)
A
品番とロット番号をお調べいただいたうえで、ご購入店またはお取引のある販売店にお問い合わせください。販売店が分からない場合は、{{[お客様相談室](https://kokuyo.jp/inquiry/repair/)}}へご連絡ください。●品番・ロット番号シールの確認方法{{[こちら](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/5fa6f1a588ee12747e23ebb3bf0dfa01/preview)}}の資料をご参照ください。尚、よくお問い合わせのある部品(ロッカー・収納庫・保管庫)については、{{[こちら](https://supportbot-admin.userlocal.jp/ja/downloads/6ee3859b0791f68b3ca6fe16a315f033/preview)}}をご覧ください。
1
2
3
...
最後 »
カテゴリー
文具
(151件)
タイトルブレーン
シュレッダー・ラミネーター
パソコン関連・レーザーポインター
のり・接着剤(貼る用品)
手提げ金庫
キーボックス
ハサミ・カッター(切る用品)
ステープラー・パンチ(綴じる用品)
その他文具製品
お子様向け商品
OAラベル・プリンタ用紙
ノート・紙製品
ファイル
鉛筆シャープ
その他のお問い合わせ
家具
(112件)
合鍵について
修理・部品について
ダイヤル錠について
購入について
その他のお問い合わせ(商品別)
合わせ名人
(377件)
事象から探す
作りたいものから探す(宛名・インデックス・表彰状)
合わせ名人5 操作マニュアル
本サービスでは、サービスの利便向上のため、Cookieを利用します。サービスを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。