芯は入っているのにノックしても出てきません。どうすればいいですか?
「芯詰まりが原因の場合」と「静電気が原因の場合」が考えられます。||【芯詰まりが原因の場合】 |<鉛筆型>|①ペン先を回して本体から外す。|②ペン先の内部に詰まっている芯や樹脂製の三ツ割のパーツを開いて芯を取り除き、新しい芯を入れる。(イラスト参照)||<img width="400px" src="https://storage.userlocal.jp/chatbot/images/c6d7793d-7cfa-49aa-aa85-9bd909169a1d.png">||<TypeS・TypeM・TypeMX>|①ペン先を回して本体から外す。|②ペン先の内部に詰まっている芯を取り除き、新しい芯を入れる。||【静電気が原因の場合】|主に極細の芯(鉛筆型の芯径:0.3ミリ)に見られる症状です。 |①ペン先を回して本体から外す。|②パイプ内側に芯がはりついている場合は、芯を取り出してから指で少し撫でるなどして静電気を除去し、| 芯がパイプ内で自由に動く状態にしてください。
カテゴリー